府中市の不動産専門店アゾウ不動産販売は東府中駅が得意エリア
東京都府中市内で空部屋でお困りの賃貸物件所有のオーナー様。
何か空室対策はしていますでしょうか?
アゾウ不動産販売では、オーナー様の所有する建物の状況を調査し、最適な空室対策を提案します。
建物の特徴によって、行う募集方法が変わってきます。
最適な募集方法でお部屋探しをしているお客様に紹介させて頂きます。
当社では府中市の中でも東府中駅近隣に特化した不動産屋となります。
京王線東府中駅の不動産屋
当社、アゾウ不動産販売は2008年に先代である父が府中市小柳町に開店致しました。
その後、同じ小柳町で一度店舗を移して、2016年に今の事務所がある府中市清水が丘に事務所を移して現在に至ります。
京王線沿線では、東府中駅を中心とし、『府中駅』『多磨霊園駅』『武蔵野台駅』。
西武多摩川線では『是政駅』『競艇場前駅』『白糸台駅』の狭い範囲のエリアをお客様に紹介しています。
東府中駅南口から徒歩1分に当社はあります
東府中駅南口から徒歩1分の立地に店舗があります。
近隣店舗の影響や『競馬場』の影響もあって、色々な年齢層の方が来店されます。
現在は代表者の私とパート1名で営業を行っており、全てのお客様を対応する事は難しいです。
効率も良くないので、ご案内やご相談は『予約制』をとらさせて頂いています。
その分、一人一人のお客様にじっくりと時間をかける事にしていますので、成約率が高くなります。
色々なお客様を紹介します
オーナー様からお預かりしたお部屋は、前もってどのような入居者を希望しているのかお伺いしています。
その為、オーナー様から許可があれば、いわゆる生活難者である『生活保護』『高齢者』『外国籍』の方にもお部屋を紹介させて頂いています。
他の不動産屋で門前払いを受けたお客様であっても、入居まで結びつけています。
※じっくりとお話をさせて頂いた上で、当然お断りする事もあります。
身元保証人等の入居審査を厳密に行っている為、今まで大きなトラブルになったことはありません。
毎日オーナー様の役立ち情報を発信
オーナー様に役立つ情報を毎日ブログという形で発信し続けています。
ブログの内容は、日記のようなものではなく、具体的な空室対策や賃貸経営についてです。
昨年の6月から始めましたので、今では記事数は300を越えています。
また、お客様向けブログを別サイトで運営しております。
こちらのお客様向けブログは毎日ではなく1週間に一度程度の不定期な発信頻度となります。
1ヶ月のアクセス数は7000程です
当社のホームページの月間アクセス数は約7000です。
まだまだ多いと言えませんが、ブログを書き始めた当初は月間1000もありませんでしたので、大きな進歩と言えます。
※地元の不動産屋の平均アクセス数は1000程度しかありません。
アクセス数が増えれば、オーナー様のお部屋がお客様の目に触れる機会が増えます。
近い目標設定としては『月間10000』です。
これが中々大変で、ただ闇雲に記事を投稿してもアクセス数が増えません。
SEOを意識したり、わかりやすい内容、表示スピード等も関係しているようです。
アゾウ不動産販売は空室対策の専門店
当社は空室対策の専門店です。
募集依頼を受けたお部屋は殆どが2ヶ月以内に成約になっています。
ご依頼頂くお部屋は半年以上、空部屋であったお部屋が殆どです。
それだけ長く空部屋になっている状況を考えると目的をもった『空室対策』をしていかなければなりません。
管理させて頂いている建物は全て満室稼働しております。※2019年4月現在。
入居者をただ決めるのではなく、オーナー様の収益を最大限に出来る方法を考えて対策に講じています。
空室でお困りのオーナー様、是非当社でオーナー様のお部屋を紹介させてください。
投稿者プロフィール

- 代表取締役
- アゾウ不動産販売㈱代表の阿座上です。東京都府中市で小さな不動産屋を営んでおります。京王線東府中駅周辺に特化して営業に励んでおります。毎日オーナー様向けに様々な情報を提供して行けるようにブログを書いています。ご興味が少しでもお有りでしたら読んで頂けると幸いです。自社の公式ブログ(※別サイト)ではお客様向けのコンテンツを発信しています。
この投稿者の最新の記事
お知らせ2019.07.31閉店のお知らせ
コラム2019.07.23【無断駐車】【違法駐車】への対策と対応方法を4つ紹介
空室対策2019.07.20『家具家電付』でお部屋を貸す際に大事な3つのポイント!
空室対策2019.07.19【空室期間が1ケ月以内】オーナー様の空室対策『5つつの成功手順』